国内で水道水・環境水に目標値・指針値が設定されているPFOA、PFOS以外に 海外で規制値が設定されているPFNA、PFHxSも対応可能です。
有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物を総称して「PFAS」と呼び、1万種類以上の物質があるとされています。
PFASの中でも、PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)は、幅広い用途で使用されてきました。
これらの物質は、難分解性、高蓄積性、長距離移動性という性質があるため、国内で規制やリスク管理に関する取り組みが進められています。
PFAS(有機フッ素化合物)のうち、PFOS、PFOA、PFHxSは、POPs条約(残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約)の規制対象物質です。
食品衛生法 | 清涼飲料水のうちミネラルウォーター類について、 殺菌又は除菌を行うものにおける食品衛生法に基づく成分規格としてPFOS及びPFOAを設定し、 その基準値はPFOS及びPFOAの合算値として50 ng/Lとした。 |
化審法 |
【PFOS】 2010年:第一種特定化学物質に指定して一部の用途を除き製造・輸入等を禁止 2018年:化審法政令改正により全ての用途で製造・輸入等を原則禁止 【PFOA】 2021年:化審法第一種特定化学物質に指定し、製造・輸入等を原則禁止 【PFHxS】2024年:化審法第一種特定化学物質に指定し、製造・輸入等を原則禁止 |
水道法 | 水質基準に関する省令(平成15年厚生労働省令第101号)について、PFOS及びPFOAに係る基準を以下のとおり設定。 PFOSとPFOAの合算値として50 ng/L 水道法施行規則(昭和32年厚生省令第45号)について、PFOS及びPFOAの検査回数はおおむね 3か月に1回以上を基本とするなど所要の改正を行った。 (令和8年4月1日施行予定) |
30年間残留農薬分析で培ってきた豊富な経験を活かし、
多種多様な検体に信頼性の高い分析で対応します。
国内で水道水・環境水に目標値・指針値が設定されているPFOA、PFOS以外に 海外で規制値が設定されているPFNA、PFHxSも対応可能です。
分析法は高感度、高選択性のLC-MS/MSを用い、
食品は「農林水産省消費・安全局標準作業手順書(2024年8月)」
「FDA CAM C-010.03」をベースとした分析法を採用。
食品製造用水・環境水・排水は「平成 15年10月10日付け健水発第1010001号」
「令和2年5月28日付け環水大水発第2005281号」をベースとした分析法を採用しています。
食品は農産物・畜水産物等の幅広い試料に40 ng/kg~、食品製造用水・環境水・排水は2.5ng/L~で対応可能。様々な分析のご相談に対応可能です。
4項目(PFOA,PFNA,PFHxS,PFOS)直鎖体及び分岐異性体
分類 | 畜産物 (肉など) |
水産物 (甲殻類・軟体生物など) |
野菜・果実・穀類 牛乳 ベビーフード |
種実類 (豆類など) |
---|---|---|---|---|
検査料金 | 70,000円(税抜) | 70,000円(税抜) | 70,000円(税抜) | 70,000円(税抜) |
定量下限値※ | 100~500(ng/kg) | 300~500(ng/kg) | 40(ng/kg) | 300(ng/kg) |
検体必要量 | 300g以上 | 300g以上 | 300g以上 | 300g以上 |
分析法 | LC/MS/MS法 | LC/MS/MS法 | LC/MS/MS法 | LC/MS/MS法 |
検査納期 | 10営業日以上 | 10営業日以上 | 10営業日以上 | 10営業日以上 |
※各検査項目毎の定量下限値
2項目(PFOA,PFOS)直鎖体及び分岐異性体
分類 | 食品製造用水 ミネラルウォーター |
環境水 (河川水・地下水など) |
排水 |
---|---|---|---|
検査料金 | 45,000円(税抜) | 45,000円(税抜) | 45,000円(税抜) |
定量下限値※ | 2.5(ng/L) | 2.5(ng/L) | 5.0(ng/L) |
検体必要量 | 1L×2本 (PFAS専用容器) |
1L×2本 (PFAS専用容器) |
1L×2本 (PFAS専用容器) |
分析法 | LC/MS/MS法 | LC/MS/MS法 | LC/MS/MS法 |
検査納期 | 15営業日以上 | 15営業日以上 | 15営業日以上 |
※各検査項目毎の定量下限値
1項目追加の場合(3項目) | 55,000円(税抜) |
---|---|
2項目追加の場合(4項目) | 65,000円(税抜) |
福島分析センター
〒964-0981
福島県二本松市平石高田4-286
TEL:0243-23-7851
【食品分析をご依頼のお客様】
ポリエチレン・ポリプロピレンを使用した容器にて検体を
発送くださいますようお願いいたします。
【環境分析をご依頼のお客様】
採水容器は弊社にてご準備いたします。
注意事項
①水道水に基づく原水の検査は弊社では受託しておりません。
②排水検査は検体の状態により検査料金が変動する可能性がございます。